九州に行ってきました♪
行き帰りはフェリーで船内LIVEでした♪(^^)
初めてのお客様にも喜んで頂き、最高に楽しかったです(フェリーの行き帰りが一緒で2日続けてLIVEを見て頂いた方も♪)
どこにでも自分の歌を知って頂けるチャンスはあるなぁと改めて思いました()
ご飯はLIVEが終わってから時間ギリギリでしたので、サッと取りました。
盛り付けが雑ですみません(゚o゚;;
バイキング形式で豪華でした(^^)
当然ながら夜は見えなかった窓からの景色。
海を見ながらの朝食は最高でした。
名門大洋フェリー様に感謝です。
昨日の北九州はお天気が最高で、思わず関門海峡をパシャリ
もはや旅行です。
なんか申し訳ない^^; でも海の景色に癒されました。
門司赤煉瓦プレイスさんに到着後は早速支度をしてLIVE♪
〜午後のティータイム「音楽の玉手箱」〜
門司麦酒煉瓦館で好評開催中の古書市に、様々な音楽やティータイムがミックスされる素敵なイベントに参加させて頂きました♪
機材も揃えて頂いててリハーサルもバッチリ!
音響も最高でした(^^)
熊本から素晴らしいサックスプレイヤーの方が来られてました♪♪
朗読や不思議な音が鳴る楽器演奏もあって楽しかったです!!
一人旅の電車移動、コンパクト機材も持って行ってましたので荷物運びが大変、それに旅ならではのびっくりハプニング(明日ラジオで話します)もありましたが、帰りのフェリーまでの空き時間に温泉も入れて素敵な旅になりました。
次回は皆さまにしっかりお知らせが出来る九州LIVEが出来る様に頑張ります(^^)
MITSU