月曜日は

オシュウトメさんのデイサービスのお迎えはデイスタッフに鍵を開けてもらう事にして、埼玉の幼稚園まで車で1時間。

年長60人、年少30人×2クラス、年中60人にリトミック指導。

12時終了。大雨の中、多摩地区に住むオヨメちゃんの家に移動。ムスメから預かった物、孫1ちゃんへのプレゼントの夏服、茨城土産とほか弁で買ったお弁当、朝作ったタッパーに入れた料理を3つ(チキンのターメリックソース、カブの鶏そぼろ煮、無限ピーマン)持参。オヨメちゃんと2人で昼食。孫1を思いっきり愛でて1時間後に退散。

お買い物をして、約1時間かけて帰宅。

ギリギリデイから帰ってきたオシュウトメを出迎える事ができる。


火曜日は

朝、オットとオシュウトメさんの夕食を作り冷蔵庫へ。オシュウトメさんをデイに送り出して、電車で埼玉へ。子育て支援室にて、7組の未就園児に親子リトミック。終了後隣の駅まで歩き、ショッピング。無印とセリアと3コインズ

電車で移動、遅いお昼ご飯を食べる。その後図書館で本を読もうと思っていたら臨時閉館。仕方ないので5時までコミュニティセンターのロビーで英会話のトピック作りと読書。宮尾登美子さん作が好きで今は「菊亭八百善の人びと」を読み返し。

5時半から英会話サークルに参加、続いてボイストレーニングを指導。

電車で1時間、帰宅したのは9時過ぎ。


水曜日は

お天気が良いので思いっきりシーツが洗える。オシュウトメさん3日連続の失敗。

パンツ型オムツを着けてるのになんで失敗するのか、いつも不思議だけれど、その時々で原因は違う。

今回はパジャマのズボンの下はノーパンだったガーン

夜中にトイレに行ってパンツ(型オムツ)を脱いでそのままだったらしい。

認知症の人のする事を理解しようと思うのは無理だし、言ってもわからないので、今は「へえー」という感想しか無い。

ムスメ夫婦が泊まる時に使う布団の圧縮やら色々やっていたらお昼。オシュウトメさんにお昼ご飯を出して、自分もサッサと食べて東京オペラシティへ。途中Sunday bake shopの支店を見つけ友達用にケーキを3つ買う。

人気のこのお店の支店は水曜、土曜のみ営業だとか。

2時から東フィル午後のコンサート。

終わったあと、habで軽く飲むかな?と思ったけど、1人は昨夜遅くに福岡から帰ってきた上に午前は仕事で疲れていたし、1人は新宿で用事があり、1人は下戸だったのでおとなしく解散。ちょっぴり残念だけどまた今度。


木曜日は

小学校勤務日。オットより早く家を出なければいけないし、デイの無いオシュウトメさんは起きるのが遅く、朝食と昼食を部屋に置いて家を出たけれど、タイミングよく食べられたかどうかは不明。

帰宅後、ケアマネさんとの1ヶ月に一度の面談。

オシュウトメさん、聞かれる質問に全て「普通」「一般的な」と答える。

例えば「カラオケでどんな歌歌うんですか?」に「普通の歌よ」とか「新舞踊ではどんな踊りを踊っていたんですか?」に「一般的な踊りね」とか。

全然わからん笑い泣き

夜、オットに報告すると

「多分「わからない」とか「忘れちゃった」って言いたく無い人だから、そういう言葉を言うんじゃ無いかな?」

確かにかに座


金曜日は

オットはリモート、

私は小学校勤務日。

オシュウトメさんの朝食とデイ送り出しはオットに任して出発。

学校では運動会の練習。(運動会とは言わないけど)外活動2時間続きの時には塩分補給剤を児童に配る。私も一つもらった。

午後はタブレットの勉強。Teamsの使い方を学ぶ1年生。

昔とは何もかも違う学校現場。先生も電子黒板をガンガン使う。

私の担当する子は「投げ癖」があるので、タブレットを投げないようにしっかりガード。


帰宅後、オットが会議中だったので、オシュウトメさんを出迎えて、その後パナソニックエイジフリーさんがやってくる。

オシュウトメさんの部屋と玄関にある手すり(縦型)はレンタルなのでその半年点検。

それにしてもエイジフリーってすごい名前チューっていつも思う。

6時にオットが終業したので車でスーパーへ。

1週間分の買い出し。


土曜日は

オシュウトメさんデイサービス、昼にムスコ家族が来る。

ムスメが産科を退院する時に助産師さんに

「義理のお母さんがお手伝いしたいと言ったら、孫の世話よりもとにかくご飯をお願いすると良いよ。それもタッパーに入れて持ってきてもらうの。そしたら、すぐ食べない時も冷凍できるし」と言われたのを私はオヨメちゃんで実践。

掃除洗濯よりも、孫の世話よりも、それが一番助かるならとオヨメちゃんと会うたびにタッパーにおかずを作って持たせる。

今日はシュウマイ(オット作)とエビチリとナスの揚げ浸しを作り、肉じゃがの残りを持たせた。

孫1は月曜に会った時より大きくなっていて、ずっしり重い。成長曲線の上のラインをなぞっているそう。



そして本日日曜日は

オットはゴルフ。

私とオシュウトメさんの2人の休日。

気は重いが、8時にお気に入りのパン屋さんに行き、オシュウトメさんに食事を提供したら、私は伴奏仕事の用意もあるし、自分のしたい事をするつもり。


🎵チュラチュラチュラチュラチュラチュララーチュラチュラチュラチューラーラー


これが私の1週間の仕事ですチュー