[醤油味]喜多方らーめん(\720)中盛+味玉(\120)
自家製でもちっとした平打ちちぢれ麺
無化調のスープは(鶏と煮干?)魚介が強めのあっさり系ではあるが、油が張ってあってコクあり、醤油のカドはない
ちゃーしゅー(バラとモモの2種類)芋茎 長ネギ
めんの量はふつう150g 中盛200g 大盛250gまで同額、特盛300gは+100円
個人的につけ麺の濃厚Wスープに極太麺に比べ、ラーメンはあっさりしたタイプの細麺が好み
スープが濁った色をしていたりと、喜多方ラーメンのイメージとは違っていたけど、こだわりの素材で丁寧に作られた感じ、好きなタイプで気に入りました
チャーシュー2種類もとろっとしたバラ肉に注目がいきがちも、薄ピンクのモモ肉の歯ごたえもいいです
豚肉みぞれ飯(\370)
チャーシューの下に青海苔、上には柚子が入った大根おろしに青ネギ(ピンク色の細いミョウガみたいのなんだろう)
ご飯は少なめ
店に入るまではソースカツ丼にしようと思ったのに、"気まぐれご飯"が目に飛び込んでしまった
次は喜多方の塩も食べてみたいけど、もう一度醤油味いっとくかな
ちゃーしゅーめんに完全に目を奪われたものの...他のご飯ものも捨て難いしなぁ。。。
麺や 七彩
中野区鷺宮3-1-12
03-3330-9266
11:30~売り切れ次第終了(15:30頃)
第3火休
平日の遅い午後は行列も少し落ち着いてるとの情報で...
13:30で4人の10分待ちくらい、帰りは待ちなし


