DAN | Karte

Karte

日々の食生活と たまの映画 そしてスローペースな読書

Karte


お肌の曲がり角もとうに過ぎ、近頃は加齢臭の存在に怯える毎日
この前チェックしてもらいましたが、まだ大丈夫そう...まぁあくまで今のところはですけどにひひ
それでなくても昔に比べて乾燥肌の脂性(どっちやねんという感じですが)になってきたのは間違いなく
数年前から周りの人に「何か使ってる?」とか相談してて、最近もおすすめを紹介してもらいました

今年に入ってからローションとクリームの使用を初め、休日出かけないの日の朝は洗顔だけというのはしなかったけど(男性にありがちのようですが、これがあまり良くないらしい。基本は洗顔のようです)それでも各々1本ずつ約2ヶ月間は使えました(自分はクリームの方がなくなるのが少し早かったかな)

成分については素人の自分には語れませんが、詳しい方には分かると思いますので、素人なりの感想はまず香りの良さ!
今まで使っていたものはおじさん臭かったり(男性化粧品=オヤジ臭の固定観念になってるかも)最初良い香りだと思っても、時間が経つにつれ逆に不快な感じになるものもありましたので、爽やかでキツクない感じがいいです

それとクリームは、乳液とかにありがちな塗った後の手にベタつきが残る不快感なし(これ結構自分にとっては重要)

実際に使ってみて…
個人的には花粉症が始まると涙のせいで目の下の弛みが酷く外出するのが嫌なくらいですが、それがかなり解消されています
それと12月になって乾燥してくると、肩甲骨の辺りの一部がまるで象の皮みたくガサついて非常に痛くなるのですが、そこにも重点的に塗っていたら始めの2.3回であとはもう気にならなくなっていました
そういえば風呂上がりの顔の突っ張りも気になってないなぁ

使用せずに寝てしまった朝などに鏡を見ると、あーこんな感じだったなと思い返すので、毎日朝晩キッチリとケアするため重宝しています

女性にももちろん、顔面クレーターの奴にこそおすすめだな(笑)
それではDANを鞄に入れ、これより花粉のない地に出発しまーす!

http://www.ec-dan.com/