上尾市野球連盟からお声かけを頂いて、審判講習会のモデルチームになりました。
ランナーを置いたケースノックしながら、審判 の人たちはどう動けばよいかを学習するわけです。
参加したのは雷電 とウチの2チーム。
もちろんメインは審判の方々なのですが、ノックを受けるこっちは恥ずかしいプレーはできません。
強豪・雷電のメンバーと審判団を前に、みっともないことは出来ない!
と意気込んで臨みましたが、ポロはやるは悪送球はするは、ボク自身が誰より恥をさらしてしまいました・・・。
あれじゃ「EBの秋の優勝はフロックか?」と思われてしまいます。
雷電の連中にナメられてしまします。
はぁ、情けなぁ。
チームのみんなに申し訳なぁ。
いいわけですが、なぜかすごく手がかじかんでしまってボールがまったく手に付きませんでした。
陽気は試合もできそうなくらいだったのに。少しアップが足りなかったかなぁ。
本番までには必ず間に合わせます。
本番で雷電と当たったら、絶対見返してやります。