PSPで、映画を観られるようになった。

DVD からisoファイルをつくり、handbrakeというソフトを使ってこれをMP4ファイルに変換してメモリースティックに入れる。

isoのときは4.5Gくらいのサイズだったものが、PSP 対応のMP4にすると900MB程度になるんですね!

これが今回の大発見。

4Gしかないボクのメモリースティックだが、これなら常時3本くらいの映画を持ち歩くことができる。


行雲流水-psp

今まで通勤時間に映画を観ようとしたときにはポータブル DVDプレイヤーを使っていたが、最近はPSPで、よりスマートに観賞している。


「グラントリノ」

「母なる証明」

「グエムル」

「スペル」

「96時間」

「カールじいさんの空飛ぶ家」

「チェイサー」

「イングロリアスバスターズ」

etc.


ずっと観たかったタイトルを、続々観た♪