夏の大会前の大事な練習試合。
対川岸屋ビクトリーズ。
3番セカンドで先発出場。
第1打席:1死2塁の場面。ジャストミート!だがサードライナー、しかもゲッツー・・・・。打撃内容は悪くなかったが、やはりこういう場面は打つ方向を考えるべき。
第2打席:1死2塁の場面。カウント2-1からヒットエンドランのサインが出た。ワンバウンドしそうなインローのボール球だったが何とかバットに当ててセカンドゴロ。アウトにはなったが指示通りランナーを進めることができた。
第3打席:0-1からの2球目。セットポジションから投げてくる相手投手、あきらかにセットを止めない違反投球だった。「おいっボークじゃん!」と思いつつ、何となく手を出してしまった。芯ではとらえたものの、迷いがあったぶん打球に勢いがなく、サードゴロ。何とも悔やまれる打席だった。
結果 3打数0安打。守備機会2、失策0。
ノーヒットではあったが、1、2打席目は決して悪くない内容。先週のナイターに比べると同じ無安打でも中身が違う! そう前向きにとらえよう。
チームは6-2で逆転勝利。
前回・今回と、いい勝ちが続いている。
大会に向けて弾みがついた。