リビングのテレビ はHDD内蔵なのでとても便利。
ちょっとでも気になる番組はガンガン予約録画 して、時間があるときにまとめて鑑賞。
このスタイルに慣れちゃったせいか、寝室に置いたテレビにもどうしてもレコーディング機能が欲しくなってしまった。
あたって砕けろの覚悟で妻に打診。
予想に反して妻も購入には前向きな様子だ。
こ、これは・・・。
無駄遣いを何より嫌う妻、レコーダー購入は「無駄 」ではないという判断なのだろう。
そうだ、思い出した。
妻は根っからのテレビっ子だ。
妻の気が変わらぬうちに、「思い立ったが吉日だよ」という言葉を耳元で繰り返しささやきつつ、早速でんき屋に向かった。
コジマでんきにて、TOSHIBA・VARDIA RDE302を購入。布施氏 のアドバイスもあり、テレビと同じメーカーで統一することにした。
300GBのHDDレコーダーだ。
展示価格42800円。でんきちの名前を出したらあっという間に値下がり、結局39700円になった。
これでわが家の寝室にはレグザリンクが完成。
いやぁ、いい感じ