ボクは学生時代数学だけはワリと得意で、予備校とかの電車の中刷り広告で数学の問題なんかを見つけるとけっこう本気で考えたりしちゃいます.
その場で解答までは至れることは少ないけど、家に帰ってからその広告を出していたところのHPで答えをみると、ある程度考え方の道筋とかどんな公式を使えばいいかなんてのは合ってたりします.

で今日、こんな問題に出会いました.

「円周率が3.05より大きいことを証明せよ。」


っていう.

もう、どう解けばいいのか全然イメージできません.

超単純そうな問題なのに・・・.

解答に至る入り口さえ見つけられない感じで、かなりショックです.

そこで嫁に相談したところ、自分たちの友人の中から頭脳明晰ベスト3に聞いてみようということになり、各人にメールしてみました.


返答は3者3様.


30歳男子 :解けたよ!V!

28歳男子 :これは途方もなくいい問題ですね(;^_^A
28歳女子 :ふふふ、すでに別の友人から出題されました!でも回答を導くには至りませんでした(涙)


とのこと.

それぞれらしさが出た見事な返答です.


ちなみに30歳男子からは送信後約60分で「解けた」との返信がきました.つくづくすごい男です.彼はいつか4色問題も証明することでしょう.

28歳男子は結局解けたのか解けてないのか分からずじまい.解けないのでなく、解かない.そんなニヤつく彼の顔が目に浮かびます.いつの間にかこちらが煙に巻かれているこの感じ、彼らしさが出た途方もなくいい返答でした.彼はこうして学歴社会のほぼ頂点に君臨したのです.

28歳女子:重要なのは、すでに彼女に同じ問題を出した人物がいる、ということです.その人物 とボクはどこか通ずるところがあると以前から思っていましたが(ご迷惑?)、今回の一件でもそれが証明された思いです.


さ、そんなわけでボクはまだ回答を知りません.

もう少しがんばって考えてみようと思います.