先月のインターネット料金が10000円を越えていて、妻から「早急に対応策を考ぜよ.」との勅命が下りました.わが家では現在ノートパソコンにPHSをつなげてインターネットに接続しているのですが、これはやはり高い.そして遅い.


OCNのプロバイダー料が735円/月.

PHSの基本使用料が1980円/月.

接続してる間の通話料がなんと先月は11891円でした.

通信速度が64kと遅いため、ページが開かれるまでに時間がかかるので、通話料も必然的に加算されてしまいます.


比較検討の結果、すでに電話とケーブルテレビの契約をしている「J:com」のネットに乗り換えることにしました.ちなみに一時期株式市場を騒がせたジェイコムと全くの別会社ですのであしからず.

定額使い放題で、通信速度は今までの約100倍、8Mです.

料金は、


テレビ(ケーブル)+電話+インターネット=10000円/月.


となり、これに電話の通話料が加算された額が、わが家の通信費となるわけです.工事費が3000円かかるそうですが、新たにNTTから電話回線を買ったり、月額使用料を払ったり、電話番号を変えたりなどの手間や費用を考えれば安いものでしょう.

なんにしても、インターネットネットだけで月10000円を越えていたのですから、大幅な経費削減が実現できたわけです.対応策としては上出来と思っているんですが・・・

どーでしょう?どーなんでしょう?

ボクは基本的にインターネットのことや昨今のIT事情がほとんどわかっていません.もっとお得で便利な手段もあるのでしょーかねぇ?あるのでしょーねぇ?