新年あけましてオメデトウございます.

本当はこの元日からブログを始めるつもりでしたが、なんとなくすぐにうまくできる自信がなかったので、大晦日からの見切り発車となったわけです.どうでもいいかそんなこと.

さ、そんなわけで昨日は新居で迎える初めての年越しとなったわけだが、直線距離90mにある寺の除夜の鐘がイイ感じで聞こえてきた.「騒音」と呼ぶには小さく、「情緒」と呼ぶにはやや大きい程度のボリューム.電車の踏み切りのそばに住む人は「慣れると気にならなくなる」と言うが、除夜の鐘は年に1度きり.

慣れることはないだろう.

今年は、子供が1歳になる.親父が定年で退職する.昨年9月に出産した嫁が仕事に復帰する.そしてボクは、1歳の子と定年退職した父と共稼ぎする嫁を持つ31歳になるわけだ.なんだか大人だなぁ.慣れる間もなくどんどん歳をとっていく感じがする、ここ最近.

今年の除夜の鐘もイイ感じで聞けますように.