問題やトラブルが絶えない現代社会、
世界平和を望む人は多いものの、
未だに実現はできていない。
それはなぜでしょうか?
どうしたら世界平和が実現されるのでしょうか?
じつは、
世界平和の実現は私たち一人一人の心の在り方や為に生きる生活から始まるのですが、
その事に気付かず自分の勝手な思い込みで生きているからです。
心の在り方と言えば皆さんはどのような事を考えるでしょうか?
「差別をしてはいけません」「人に優しくしなさい」
このような事はよく、
親や教師が子どもたちに言っている言葉ですよね。
しかし、
言った本人はそれが出来ていますか?
いまテレビでは、
学校でのトラブルや問題について議論しておりますが、
「防犯カメラの設置」というような言葉が聞こえてきました。
防犯カメラはあくまでも防犯ではなく、
監視するためのものですから防犯にはなりません。
防犯カメラで防犯できるのであれば、
街中や至る所にある防犯カメラで犯罪を防げるはずですよね。
テレビで言っていることの多くは、
「事後処理」の方法ばかりで、
本当の防犯とは言えないものが多いですね。
ん?

いま、テレビでは今回の総裁選で当選した高市早苗さんイジリのような事を放送しておりますが、
それを指摘すればテレビは言葉をうまく使って反論してきますよね。
それにしても、
MCはじめ出演者の負け惜しみみたいな口調は残念です。
テレビ含めメディアの多くは自ら破滅を招く愚かなものですよ。
共産主義思想に染まった新聞、雑誌、テレビの多くは、
共産主義思想や反日思想を拡大する危険なものです。
それにしても、
テレビ各局は、
総裁選で高市早苗さんが選ばれたことに相当な衝撃を受けたのでしょうね、
高市早苗さんの当選が決まった途端に高市早苗さんイジりが始まりましたからね。
でも、
テレビなどの情報操作による偏向報道や虚偽報道に気付く人が増えてきていることは嬉しいですね。
今後も皆さんが、
新聞やテレビなどのメディアによる偏向報道や虚偽報道に気付かれることを願うばかりです。