今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
1日を無事に過ごせたことに感謝です。
それにしても本当に毎日、
絶えることのない悪いニュースばかり目立ちますが、
良い知らせのニュースばかりになるのはまだまだ先のようですね。
福岡で飲酒運転者による事故で3人の子どもさんの貴い命が奪われ、
もうすぐ19年になりますか?
それ以降の法改正で飲酒運転者等への罰則は強化されましたが、
残念なことに飲酒運転による事故など未だに無くなりません。
他の問題でもそうです、
法改正で罰則を強化したり、
新たな法律を制定しても犯罪は増えるばかりです。
このような、
「臭いものには蓋をしろ」的な対策では、
何も問題解決になっていないことは明らかなのに、
日本は法治国家とは言いながらも法律だけでは何も解決できませんね。
何故だと思いますか?
実はこれも、
前回に書いた「祈るだけでは何も解決しない」事と同じことです。
たくさんの法律があっても、
その全ての法律を知って守る人がどれだけいますか?
子育てや教育さえ正しく行われるようになれば、
法律は最低限のものだけで十分なのです。
しかしそのような社会になるのは、
まだまだ先のようですね。
とにかく今は、
私たち一人一人が「思いやりの心」で「為に生きる生活」を実践しなながら、
自らの命を守る行動をとっていくしかありません。
今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願うばかりです。
きょうもブログ訪問有り難うございました。
