今朝もまあ、
いろんな悪いニュースが絶え間なく入って来ますね。
防犯対策や取り締まりなども強化されているのに犯罪の増加は減少するどころか増えている現実を止められないのでしょうか?
皆さんはこのような事に疑問を持たないのでしょうか?
犯罪は無くならない、止められない、もしかして、そう、思ってませんか?
犯罪は止められるし、無くすことは出来ます。
ただ、
それが出来なければ、
4つの審判により悪人は全て消えていくことになります。
当然の報いですね。
先ずは犯罪者を育てない子育てと教育の改善が必要不可欠であり、
情報操作しているメディアが正しく機能するようにならなければなりません。
皆さんは何故、何のために、
この世に宗教があると思いますか?
宗教を蔑ろにして平和実現はありえません。
だからといって、
既成の宗教にはあらゆる問題を解決するだけの能力はありません。
宗教も科学も、
あらゆる問題を解決しなければならないのに、
むしろ問題は深刻化しながら増加傾向にありますよね。
僕の口癖にもあるように、
「人は、教育に依ってのみ人間となる」
人とは個人を表します。
人間とは人と人の関わりを表します。
現代社会では、
人間が動物化傾向にあると言っても過言ではないでしょう。
動物にも本能はあり、
本能のままに生きるのが動物ですが、
現代社会に生きる多くの人は、
自己の性欲をコントロール出来ず、物欲をコントロール出来ず、
人間社会の基本となるマナーやルールを守らない(動物は、人間社会のマナーやルールなど分かりませんよね)、
このように本能のままに生きる人が増えてますよね。
しかし、
私たち人間には動物とは異なり、
霊人体(精神)がありますから、
霊人体が体の成長とともに成長すれば、
本能を抑制したりコントロール出来るようになるので、
それだけでも犯罪を減らすことは出来、あらゆる問題の解決も出来るようになります。
霊人体を成長させるには、
無償のボランティアが最も手っ取り早いです。
「思いやりの心」や「為に生きる精神」等は、
この霊人体の成長無くしてありえません。
一人でも多くの人が、
子育て、教育、メディアの重要性とその間違いに気づき、
正していこうと努力されることを願うばかりです。
近年では「自分らしく」という言葉も耳にしますが、
そもそも「自分らしく」とはどういうことでしょうか?
個性は一人一人異なりますが、
性格は12種類と言われております。
また、
性格は努力や何らかのきっかけで変えることができます。
今後もあらゆる問題の解決に向けて、
努力して行きましょう。
