今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


1日を無事に過ごせたことに感謝です。


ところで今夜は、


この映画を観ています。


※⬇️テレビ番組表より!

そう、映画「ジュラシック・ワールド」です。


この映画を観るのは3度目かな?


この映画を見る度に、


人間の愚かさを思い知らされます。


この映画をご覧になられた方はどのような視点からご覧になられたでしょうか?


僕はこの映画を観ると現代社会で急激に進化する「AI」の開発と重ねて見えます。


AIを開発するのも活用するのも私たち人間ですから、


開発時に入力するコマンドや、活用するコマンドで悪い情報を入力すれば簡単に悪用出来ますよね。


これをロボット等に利用すれば、


それをコントロールする人間によっては、


人の為にもなりますが、反対に私たち人間の命を奪うことにもなります。


それからこの映画から学ばなければならないことは、


利己主義に走り、理性を失って欲望に走れば自らの命を失うことにもなるということです。


何事にも油断してはいけませんし、


何事にも調子に乗ってはいけないことも映画から学べますよね。


科学(または化学)研究者によっては、


科学(化学)兵器を作る者もいますからね。


また、


良かれと思って開発しても、


それを活用するのは人間ですから生活に活用することも出来れば、


反対に大勢の人の命を奪う兵器になる事もありますが、


何のことかは皆さんもご存知ではないでしょうか。

(E=MC²)


だからこそ、


子育てや教育が重要なのです。


とにかく、


アメリカ映画からは、


人間の愚かさを知る事の出来る作品も多くありますので、


いろんな映画を視点を変えて見るのも良いのではないでしょうか。


きょうもブログ訪問有り難うございました。