今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
1日を無事に過ごせたことに感謝です。
今夜はフジテレビの第三者委員会の報告を受けてのフジテレビ社長の記者会見が行われておりますが、
セクハラ、パワハラ、モラハラなどなどのハラスメントについても問われております。
しかしこのような様様な「ハラスメント」は、
多くの企業や団体などでも相次いで起きていますね。
これは、
フジテレビに限ったことではなく、
日本社会全体に蔓延した問題であり、
私たち一人一人が意識して改善していかなければならないものではないでしょうか。
このフジテレビ社長の記者会見でもそうですが、
「記者会見」が行われると必ずと言っていいほどそこには、
マナーの悪い、暴言を吐く等の記者やジャーナリストがいますよね。
それに、
ルールを守らない記者やジャーナリストもいます。
そのような者たちの発信する情報や報道は、
信頼性にも欠けますね。
今回のフジテレビの問題は、
日本の多くの企業や団体、更には教育界はじめ日本社会全体の問題です。
このような問題を政府や専門機関でも解決出来ないのが実情であり、
今後もまだまだこのような問題は続くでしょう。
皆さんは、
どのようにすれば、
あらゆるハラスメントを無くすことが出来るとお考えでしょうか?
先程NHKでも、
フジテレビ以外の企業のセクハラ問題についても放送しておりましたが、
このような性犯罪の被害で苦しむ女性は、かなり多いものと推測しております。
いずれにしても、
あらゆるハラスメントがこの社会から無くなるのは、
社会崩壊後になるでしょうね。
「何事にも後手後手」なのは、
なにも政府に限ったことではなく、
日本社会全体にも蔓延していますね。
とにかくこれからは、
私たち一人一人が自らの知識を高め、
真実や事実を見極める力をつけて行かなければ大変です。
ところで今月ももうすぐ終わり、
明日からは4月、新年度が始まります。
フォローしてくださる皆様にはいつも感謝しております、
今月もブログ訪問有り難うございました。
明日からの4月、そして新年度も宜しくお願い致します😊
