今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


1日を無事に過ごせたことに感謝です。


それにしても今日は寒い1日となりましたが、


皆さんの地域はどうでしたか?


地球温暖化で降雨量が減り、


山火事も世界的に増えてきておりますが、


地球温暖化もあと数年でピークに達します。


しかしそのきっかけの一つとして、


世界的に今度は火山の活動が活発化してくるでしょう。


また、


場合によっては戦争も拡大すれば影響するでしょうね。


日本では今日のニュースで、


宮崎県と鹿児島県の県境にある新燃岳の火山活動が再び観測されたようですね。


火山活動が地球温暖化にストップをかけるとはどのようなことか、


北アイルランドで2010年のエイヤフィヤトラヨークトルの大噴火による火山灰の影響で、


ヨーロッパ各地で飛行機が飛べなくなった事がありましたが、


このときのヨーロッパ地域の様子はどうでしたか?


火山灰で太陽の光が遮られましたね。


北朝鮮の白頭山(ぺくとぅさん)が大噴火すれば日本の空も大変なことになりますし、


日本の富士山の大噴火でも甚大な被害が出ます。


当然ですが、今後は地震だけでなく火山活動にも注意が必要です。


近年のニュースには、


※⬇️このニュースサイトへはこちらから!


大分県別府市の鶴見岳の記事もありましたように、これまでに活動が見られなかった火山にも今後は注意が必要です。


地球温暖化に歯止めがかかれば、


次には氷河期のような時代に入ります。


それくらいは、


誰でも予測できますね。


とにかく、


今後も皆様の健康と安全が守られますよう願うばかりです。


きょうもブログ訪問有り難うございました。