今日から3月ですが、


今月も宜しくお願い致します。


ところで3月といえば、


公立校などの最後の入学試験、学校の卒業式、職場の移動や送別会に歓迎式等、


移転や移動が1年で最も多い月ですね。


皆さんは、


どのような3月になるでしょうか?


我が家は、


いつもと変わりませんが、


先月は1か月の訪問者がこの10年?いや、それ以上かな? 最も多かったです。


毎日動けなくて自宅で過ごす家内には、


友人たちや、医療関係者などの訪問が唯一他人と話せる機会なので、


少しは家内も笑顔が出るようになりました。


とはいえ、


僕が居る時でなければ来客を迎えられませんので、


訪問者の方には事前に連絡を下さるようお願いしております。


時には家内を叱ったり、笑わせたり、


2人で過ごす毎日ですから、


僕の楽しみといえばこうしてブログを書いている時か、


音楽を聴いたり、本を読んだり、とにかく常に何かしらの楽しみを見つけてするようにしております。


それにしても、


親より先に家内の介護をするとは思ってもいなかったので、


家内には早く元気になってもらいたい、それが唯一の望みです。


皆様には、


今月もブログを宜しくお願い致します。



このような家族になりましょう🙋