今朝も変わらず様々なニュースが、
今朝のニュースで主に気になったのは、
メディア問題と埼玉県での道路陥没事故のニュースです。
埼玉内の道路が陥没し、
走行中のトラックが転落するという事故が発生、
トラックの荷台は引き上げられたものの運転席が無い?
ドライバーの方の安否が心配です、無事に助け出されることを願っております。
このような地盤の陥没は、
以前から全国各地で発生しておりますが、
大きな道路陥没で記憶に残っているのが福岡県の博多駅近くで発生した大きな道路陥没ですね。
今後もまだまだ、
いつ、どこで、地盤が突然陥没するかは分かりません。
それも、
道路だけとは限りませんよね。
皆さんの居住地は大丈夫でしょうか?
我が家も、
遠くの地震や小さな地震でも揺れるくらい地盤が柔らかいので、
今後長くはここに居られません。
また、
過去に同じく中津市の耶馬溪町では、
雨も降っていないのに土砂崩れが発生して犠牲者が出ました。
このような地盤の崩落などは、
今後も更に増えてくるでしょう。
ましてや、
巨大地震が近づいていますので、
地域によっては街ごと消え去る所も出るでしょう。
日頃からの危機意識や、
災難災害等への備えと命を守る行動が必要です。
今後もあらゆる危機から、
一人でも多くの人が守られることを願うばかりです。
今日も一日、
「思いやりの心」と「為に生きる生活」で幸運を引き寄せましょう。

※追伸
このブログを書いている時にも地震があったようです。今後も備えと対策を!
※⬇️NHKニュースアプリより!
