今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


1日を無事に過ごせたことに感謝です。


それにしても、


刃物を使っての殺傷事件も中々終わりが見えませんが、


過去の時代に刀で人を斬りつけるなどの犯罪を行ってきた日本の歴史だけに、


現代社会でその反動が出ている事も考えられますね。


と言っても、


見えない世界のことを知らない日本人の多くの人には意味が分からないでしょうね。


それ以外にも、


飲酒運転、あおり運転はじめ3つの無の運転で犠牲になる人も増えつつあります。


更には建物火災、性犯罪、様々なハラスメント等、


現代の日本は社会崩壊へと向かっています。


更に石破政権では、


中国や北朝鮮などの共産国に対して、


過去に済んでいるはずの問題を持ち出している?


何を考えているのやら。


とにかく社会が抱える多くの問題を解決するためには、


先ず一番に個人の成長と家族と家庭の在り方を見直すことから始めなければなりません。


一人一人が「思いやりの心」と「為に生きる」生活を実践していけば、


社会問題の多くは解決できます。


次に学校教育、そして社会教育の柱となるメディアの見直しは必要不可欠です。


現代の日本の治安の悪化を増幅する主な要因には、


①教育、②政治、③経済、④言論界とメディア


これら4つの職業に携わる者たちの再教育も重要ですが、


中でも最も急務とされるのが「個人の成長」に関わる親の成長と子育ての見直しです。


子育てや家庭教育について、


間違った考え方を正す指導者も必要です。


とにかく一人でも多くの人が、


「1+1=1」の法則を知り、それを正しく実践しなければなりません。


一人でも多くの人が、


「思いやりの心」をもって「為に生きる生活」を実践していけるようになることを願うばかりです。


それがなければ、


社会は良くなりませんからね。


きょうもブログ訪問有り難うございました。