以前にも何度か書きましたが、
毎年9月〜翌年の4月まで、
特に年末から翌年の3月までは地震に注意が必要です。
今月も1日の茨城県沖地震(最大震度3)の地震に始まり、
全国的に地震が起きています。
今朝も、
※⬇️NHKニュースアプリより!

再び和歌山県で最大震度3の地震が起きています。
近年の大きな地震といえば、
1995年1月に阪神・淡路大震災、今年の能登半島地震、
2011年3月に東日本大震災のように寒い時期に発生しております。
今後も来年4月までは特に要注意、
日頃からの危機意識を高め、
地震に限らずあらゆる危機への備えと対策をしていきましょう。
今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。