石川県能登半島地震から半年、


未だに復興が進まない能登地方ですが、


避難されている皆さんをはじめ、


地元の復興が少しでも早く進むことを願っております。


※⬇このニュースサイトへはこちらから!



また同時に、


地盤の変化で危険な地域もあるようなので、


今後の事も心配が無いとも言えません。


いずれにしても、


避難されている皆さんの生活が1日も早く取り戻せることを願うばかりです。


しかしこのような危機は、


今後も太平洋側を中心に起きてきます。


建物崩壊や津波等による被害も多く出ますが、


重要な事は「命を守る行動」を取ることです。


「地震は、いつ、どこで、どのくらいの規模で起こるか分からないから備えも対策も出来ない」


と言う人も中にはいるでしょうね。


確かに、


建物や土地などを失う人はいるでしょうけど、


重要なのは「生命」です。


生きていれば、


何時かは生活を取り戻すことが出来ますが、


生命を失えばそこで終わりです。


確かに地震は、


予測不能ですが、


命を守る行動は誰にでも、いつでも、どこでも出来るのです。


その方法などは以前からこのブログでも書いておりますが、


あとはそれを信じるか信じないか、


信じても実践できるか出来ないかは皆さん次第です。


今後も様々な出来事が起きてきますが、


皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。


今日から7月、


今月も宜しくお願い致します🙏🙂