今日から再び4連休、
福岡県福岡市では博多どんたく祭りが開催されますが、
今年は天気にも恵まれ大勢の人が観覧に訪れるでしょう。
しかしここで注意が必要です、
人混みでのスリや性犯罪等に注意、
トラブルや事故などに要注意!
ところで先日、
福岡県で起きた病院での性的虐待の事件について書きましたが、
今朝は学校教師の事件のニュースがありました。
この記事では、
生徒の自宅を訪問した中学校教師が、
教え子に性的虐待をしたとされるニュースです。
ただ、
このニュース記事の内容からは真実か虚偽かは分かりません。
というのも、
僕もカウンセリング等でいろんな子どもたちや事件などにも関わった経験がありますが、
中には児童生徒から同級生や大人たちに性的行為を求めるという事案も見て来たからです。
また中には、
親子で計画して男性を巻き込み犯罪者として訴えるとか、
金銭を要求するというような事件の話も聞いたことがありました。
もし今朝のこのニュースが、
教師の問題であれば学校がこの教師を懲戒解雇しても、
この教師はまた別の勤務先で同じことを繰り返す可能性もあります。
重要なのは、
最初に仕掛けたのが生徒であれ教師であれ、
同じことをしないように「正しい教育」「正しい指導」をして更正させなければ、
単なる解雇や罰則だけではなんの意味も解決もありません。
それがこれまで出来ていなかったから、
同じような事件が繰り返されるのでしょう。
共産主義指導の教育全体(日本学術会議から幼稚園に至るまで)の体制を、
本当の有識者を中心として見直さなければなりません。
今後は、
一人でも多くの人があらゆるトラブルや事件に巻き込まれないことを願っております。
博多どんたくも、
何事もなく無事に行われることを祈念しております。
