今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
ところで皆さんは、
子どもたちの能力についてどのように考え方おられるでしょうか?
例えば、
現在の東京大学へ入るくらいの学力は、
ほとんどの子どもたちが持っている能力です。
つまり、
学力などは遺伝でも何でもないので、
子育てや教育が正しく行われれば多くの子どもたちが優秀になれることを知らなければなりませんね。
ただ、
家庭環境や個性と性格の組み合わせ等があることや、
努力などにも依るので当然ですが進路は皆異なりますよね。
何れにしても現在の多くの人は、
本来持っている能力のわずか数%くらいしか発揮できていませんが、
将来的にはすべての人がもっと多くの能力を発揮出来るようになります。
ただ、
現代社会ではまだまだほんの一部の子どもたちが、
本来の能力を発揮するようにはなってきましたね。
先ずは親や教師が、
もっと知識や技術を高める必要があります。
昔僕が塾でしてきたような指導、
同じようなことを出来る人が増えてくれば多くの子どもたちが今以上に素晴らしい能力を発揮するようになるでしょう。
今後も、
一人でも多くの子どもたちが、
新たな時代、新たな歴史の先駆者として育つことを願うばかりです。
きょうもブログ訪問有り難うございました😊