福岡県内の高校で、
女子生徒をいじめていた生徒3人を教師が指導、
しかしその後、3人は被害者に対して教師へ相談したことをせめて再びいじめていたという。
※⬇テレビ番組表より!
学校でいじめをした生徒を指導したあとに、
更にいじめが悪化することはよくあります。
このブログでも以前に書きましたが、
僕もむかし同じような生徒を指導しています。
このように学校で指導した後に生徒の素行が悪化することはよくあります。
ですから僕は、
自分で自分対応した児童生徒の問題については、
学校へ報告しないことにしております。
しかし、
教師の問題については、
校長へ報告して校長から指導してもらうことにしてましたが、
中には教育委員会に処置を依頼したこともありました。
今回のようにニュースに出てくるトラブルや事件は、
まだまだ氷山の一角に過ぎません。
先ずは親や教師が、
自ら大人としての責任と義務を果たすようになるべきですね。
政府は、
お金のことしか頭にないのでしょうか?
今後は、
賢い大人や責任者が増えてくることを願うばかりです。