事故、トラブル、詐欺、殺傷事件などなど、


増えてきておりますが今後は更に増えてくるでしょう。


「事故」と言っても事故にも様々な事故がありますよね、


例えば家の階段から足を滑らせて落ちたとか、


職場での作業中に事故が発生したとか、


車などで移動中に何らかのきっかけで起こる交通事故、


そして大雨や台風、地震に火山など自然災害による事故など様々な事故があります。


「トラブル」1つとっても、


迷惑行為によるトラブル、金銭トラブル、異性に関わるトラブルなどなど様々なトラブルがありますね。


それに相変わらず増え続ける巧妙で悪質な詐欺事件、


銃や刃物を用いた殺傷事件などなど、


挙げればきりがないほど様々な出来事があり、


それで命を落とす人も増えております。


しかし、


今でもまだ未完成の私たち人間の死には、


本当の「老衰死」は無くて4つの審判による死が有り、


人の生き方によって其々いずれかの死に至ります。


皆さんはこの「4つの審判」とは何か覚えていらっしゃいますか?


次の4つです。


1:飢餓による餓死

 未だに食べ物もなく餓死する子どもたちや大人など世界には沢山います。そして、この日本にもいるのが実情です。


2:事故死

 ちょっとした油断からの事故(例えば階段で足を踏み外したなど)から職場での事故に交通事故、そして地震、火山活動、台風や大雨、津波などなどあらゆる事故による死。


3:病死

 本来私たち人間は完成すれば、病気になることもなく一生元気に過ごせるように造られています。しかしまだまだ未完成の私たち人間は、感染ウイルスに負けたり、自己の性格や行動などから病気を発症するのですが、知識ある人は意識や生活改善などで病気を治せます。しかしそうでなければ病死に至ります。


4:殺人による死

 個人同士の些細なトラブルからの殺人、集団による殺人、そして最も大きな殺人犯罪が国家間の戦争、そして世界大戦という戦争犯罪による死です。

 自殺も殺人ですから自殺へ追い込んだ周りの人も自ら命を断つ人も死後には殺人罪で地獄の底へ行くことになります。


この4つのいずれかで人々は命を落としています。


将来的には私たち人間も完成していきますので、


未来にはこの4つの審判などありませんので、


全ての人が 120歳 〜 130歳くらいで老衰死に至りますが、


これが本当の「老衰死」ということです。


ですから以前に、


「本当に老衰死した人を見たことがない」


と、長年医師を務められたある方がテレビでおっしゃられたのです。


私たちも、


意識転換や生活改善などで4つの死から守られるように日々努力しましょう。


それには先ず、


「真理」を知らなければなりませんね。


「形あるものは、何れ形を崩します」???


あれ?違ったかな?


ま、とにかく「思いやりの心」と「為に尽くす生き方」をベースに努力しましょう🙋


※⬇今月も今日で最後ですね。