今日も一日、
様々な出来事がありましたが、
一日を無事に過ごせたことに感謝です。
ところで解決しなければならない様々な問題が山積している現代社会ですが、
問題を解決していくには科学だけでは不可能であることは何度もお伝えしました。
根本的には「宗教」と「教育」を根本から見直すことが、
あらゆる問題解決には必要不可欠な事です。
この世の全ては、
形があり見えて確認できる、いわば何らかの方法で確認できるものと、
形もなく見ることも出来ず確認が難しいもの、
この2つのものがお互いに授受作用をしながら1つに重なって存在していますね。
例えば私たち人間は誰も皆、
形無く見ることも触れることも出来ない「心」と、
形有り見ることや触れることの出来る「体」が1つに重なって存在していますね。
この事を大学院の物理学では、
どのように教えていますか?
正しく教えることのできる教授が何人いますか?
これはあらゆる物の中の1つを示しただけですが、
真理や原理などは教えられなければ誰にも分かりませんよね。
学校で教えなければ、
どこで教えますか?
それが出来るのは、
真の宗教唯一のみです。
真理や原理が解らなければ、
問題解決の方法も分かりませんよね。
しかし、
真理や原理を知っていてもそれを実践できなければ、
真理や原理を知る意味がありません。
真理や原理をしる人は日本だけでも数万人〜数十万人いるでしょうけど、
実践できる人があまりにも少なすぎます。
ですから、
社会はなかなか改善されないのです。
何しろ学校教育でも、
「自由」や「平等」などさえ正しく教えることが出来ないのですから、
社会がおかしくなるのは当然と言えるでしょう。
とにかく真理や原理の実践には、
「思いやりの心」と「為に尽くす生活」が無ければ不可能です。
一人でも多くの人が前記の2つを実践するだけでも、
多くの問題が解決され社会も大きく改善されていきます。
「真の愛」とは、
「思いやりの心」のことですから、
これが当たり前に日常の常識となることを願っております。
今日もブログ訪問有り難うございました。