きょうも買い物ついでに、
花の写真を撮りました~😀
青空に映えてますね。
花を見ていると、
ブ~ン、ブ~ン!?
よく見ると1つの花に2匹の蜂がとまっていました。
多分密を吸っているのでしょうけど、
ミツバチではなく大きくて黒い蜂です。
※⬇一瞬ですが黒いものが横切るのが見えますか?
カメラのシャッターを押し続けると約1分の動画が撮れますが、
この時突然、
1匹の蜂が僕の目の前を横切って飛んでいきました。
一度だけ僕の前を飛んだあとは、
少し遠くへ飛んでいきましたが、
この時、昔のことを思い出しました。
むかしある天気の良いときでしたが、
山の上の少しひろいばしょに車を停めてガラスを拭いていると、
突然1匹の大きなクマバチが飛んできました。
ぶつかりそうだったので避けると、
再びUターンして僕に向かって来ます。
避けても避けても、
まるで戦闘機のように真っ直ぐ僕に向かって来たのです。
同じことを10回くらいだったでしょうか、
繰り返したあとやっと何処かへ去っていきました。
蜂はしつこくて怖いですね、
皆さんもこれから暖かくなると自然の中へ行かれるでしょうけど、
蜂が近づいてきたらあまり動かずに、
出来れば口笛を吹いていると何処かへ去っていきますよ。
ただ、
全ての蜂に通用するかどうかは分かりません。
でも、
きょうは一度だけで済んで良かったです(笑)😀