今日も一日、


様々な出来事がありましたが、


一日を無事に過ごせたことに感謝です。


ところで国際的には民主主義国と共産主義国の対立、


世界各地で発生する自然災害の増加、


世界的に落ち込む経済問題など、


世界規模でのトラブルや災害など歯止めがかかりません。


そのような中、


次のようなニュース記事もありました。


※⬇このニュースサイトへはこちらから! 


南海トラフ地震に関するニュース記事ですが、


この記事を読んでも、


まだまだ危機意識が低いですね。


この記事の中で3か所、


地震で発生する津波の高さが30mを超える地域も表示されておりますが、


実際に予想される津波の最大の高さは80m を超えるだろうと、


僕は予想しております。


実際に東日本大震災の時でも、


30m を超えた場所があったように思います。


それに比べ南海トラフ巨大地震は、


更に巨大で広範囲に影響を及ぼしますが、


場所によってはかなり高い津波を引き起こす事でしょう。


災害に関しては、


最小の備えと対策で最大の被害を招くよりも、


最大の備えと対策で最小の被害に終わるのが理想です。


正し、


最も効果的な自然災害への備えと対策は、


物理的なものではないことを知らなければなりません。


そのことは、


過去のブログに何度も書いておりますので、


暇なときにでも探してみてください。


きょうもブログ訪問有り難うございました。


今後も皆様の自由と健康と安全が守られますよう願っております。