台風11号の進路ですが、
Yahoo!天気アプリで確認すると、
※⬇昨日の18時頃
このように南へ南下しております。
鹿児島や沖縄地方の皆さんはご注意ください。
皆さんは御存知ないかと思いますし、
信じられないことと思いますが、
地震や台風、集中的豪雨などなど、
自然災害は偶発的にまた気まぐれに発生しているように思われますが、
これらの自然的な現象にも偶然もしくは偶発的に発生するものはありません。
限られた範囲に集中的に発生する豪雨や地震もそうですし、
高気圧や低気圧の間を移動する台風でさえ、
「何故、その夜つなコースを取るのか?」
というようなこともありますよね。
特に九州近辺で速度を変化させたり突然進路を変えたりすることがありましたよね、
これも台風が気まぐれに移動しているわけではないのです。
そのようなことが分かれば、
被害を少なくする方法も自ずと見えてくるのではないでしょうか。
何事にも「結果」に対して分析するのは専門家ですが、
それらの根本的な原因については専門家でも理解出来ていないのが実情です。
しかしそのようなことでも、
真理(原理)が解れば原因なども見えてきます。
コロナウイルスも然りです。
今後もあらゆる危機が迫ってきますが、
それらから命を守る生き方もありますのでそれらを知らなければなりませんね。
でも、
どうしても避けられないこともありますが、
それは、過去の結果ですから事後に反省するしかありませんね。
今後も皆様の健康と安全が守られますよう願っております。