今日も石川県能登地方で最大震度6弱の地震がはっせいしたというニュースが入りましたが、


地域のみなんさん大丈夫でしょうか。


※⬇このニュースサイトへはこちらから。 


この地震でテレビでは専門家の方かな?

首都直下型地震について解説していましたが、

被害想定など見直しで10年前よりも被害は少なくなった?

皆さんはどうか分かりませんが、

僕はそのようなことは信じていません。

むしろ、

被害は予想を遥かに上回るのではと予想しています。

過去にも、

日本の建物や道路などは、

海外に比べ遥かに丈夫に造られている。

このような話を聞いておりましたが、

阪神淡路大震災や東日本大震災などを振り返れば分かるでしょうけど、

専門家の予想を遥かに超えています。

今日の解説で、

地下は揺れが少ないから大丈夫などと言っておりましたが、

東京の地下は本当に大丈夫なのかな?

蟻の巣の上に高層ビル群が建っているようなものですからね。

それに、

地下鉄の出入り口は大丈夫ですか?

何れにせよ地震被害は全国的に見ても予想を超えるでしょう。

しかし、

そのような巨大地震からでも命を守られる人もいることを知るとともに、

どのような人がそのような危機から命を守られるのかも知らなければなりませんね。

一番の備えは、

心と行動の問題です。

皆さんはこのようなことを書くと、

「そんなことが有るわけない」

と、口を揃えて言うでしょう。

しかし過去の地震でも、

そのような人たちはいるので、

データがあれば分かるでしょう。

コロナウイルスに関しても同じことが言えます。

今後も皆様の健康と安全を願っております。