じつはいろいろあって長年使用していなかった給湯器ですが、


大家さんも代わったので長年止めていたガスを再び利用することになりました。


今年の1月に新しい大家さんに説明して、


ガス屋さんに来てもらいました。


給湯器を新しいものに替えたのですが、


浴室のシャワーに異変が相次いで起こるので、


今日で3度目かな?


ガス屋さんに来てもらいました。


そのトラブルとは?


はじめにお湯のコックを開けて水を出すとガスが点灯して、


徐々にお湯へとなるので熱くなったら水のコックを開いて温度調節をするようになっています。


ところが、


最初に水がお湯に変わるところで水量が一気に減ってガスが止まるんですよ。


それで一旦お湯のコックを閉めて再び開けて再度調節します。


それからシャワーを浴びていると、


突然お湯が水に変わるんですよ。


「わっ!? 冷たい」


と思いながら最初からやり直しです。


それで今日もガス屋さんに来てもらったのですが、


ガス屋さんが見ているときには何も起こらないんですよ。


するとガス屋さんが、


「こういうことは、よくあるんですよ」


と言うので、


「それも困りますね」


と言いましたが、


本当に困った浴室とシャワーです。


そもそもこの部屋へ入居するときに、


以前の人が出たあとのリフォームなしに入居したので、


いろいろと問題はありますけどね。


夜、特に深夜になると、


時々浴室の方から台所やリビングのドアのところを通って霊が移動するのを見ますが、


もしかしたら浴室のシャワーの問題も霊の仕業かな?


※⬇これが問題のシャワーです。



見た目は特に問題ありません。


いずれにしてもここには、

今後、そう長くはいられないでしょうね。

でも、

中津市へ来た頃の最初のアパートに比べれば、

今のアパートの方が霊現象は優しいもんです。(笑)