きょうは連休明けの初日なので、


コロナウイルス感染者は少ないですね。


でも、


明日からはまた増えてくるでしょう。


ニュースでは、


若者への感染が増えているとのことですが、


成人式の参加者の中には、


マスクも着けずに騒いでいる者もいたようですね。


危機管理意識を高めなければ、


感染してからでは遅いですよ。


成人式の様子などを見ていると、


やはり女性よりも男性の方に幼児(おさなご)が多いことがよくわかりますね。


先々心配です。


これこそ、


「自由」を学校で正しく教えられない証ですね。


私たち人間は、


どのような人でも肉身体は一年に1歳ずつ年を取ります。


ですから、


精神的には幼くても成人を迎えれば大人として認められるのですね。


コロナウイルスの危機も注意が必要ですが、


地震もまた近い将来起こるであろう巨大地震への備えも必要です。


※⬇️NHKニュースアプリより。


きょうは大分を中心に地震がありましたが、


滅多に地震の起こらない大分でも起きているのですから、


今後は全国的にも増えてくるでしょう。


でも、


本当に正しく生きる人は、


どのような危機からも守られるでしょう。


今後も皆様の健康と安全を願っております。