ニュース報道や情報番組等を観ていると、

昨年から何も進展していないのが見て取れます。

いや、

むしろ、

コロナウイルス感染者が増え、

予想が当たるような勢いで世界的危機が迫っているのが伝わってきます。

テレビのインタビューに、

「若い人は軽症で済むみたいだから」

などと答える若者もいるほど危機感のない人がいるのも困ったもんです。

このような人が、

気づかないうちにコロナウイルス感染を拡大していくんですよね。

最近のニュースに、

軽症で自宅療養していた人が突然亡くなられるという痛ましいニュースもありました。

この方は高齢者ですが、

今後は若者もこのような事態に至ることが予測されます。

コロナウイルスを甘く見てはいけません。

また、

今朝の特ダネ(フジテレビ)でも放送されましたが、

世界各地で使ったマスクのポイ捨てが問題になっているようですね。

この中津市でも、

街中を移動中に捨てられたマスクを見かけることがあります。

このようなことをする人は、

「思いやり」からは程遠い、

「自己中心」「ワガママ」な人でしょうから、

今後コロナウイルス感染に特に注意が必要です。

これまでに何度もお伝えしておりますように、

「自由」について正しく教えられていない事も、

大きな社会問題の一つでありコロナウイルス感染拡大を誘発する要因の一つにもなります。

テレビの報道や情報番組では、

毎日毎日同じような内容、

好き勝手を言うだけではなく、

もっと真実を検証して放送して欲しいですね。

今後も皆様のご健康と安全を願っております。