前回の記事で、
「備え」のことを書きましたが、
今日の夕方から断水で水が止まってしまいました。
昼頃、
市役所からの放送がありましたが、
我が家にはスピーカーが遠すぎてハッキリ聞こえません。
多分、
断水の事を放送していたのだと思います。
ただ、
夕食の後だったことや、
薬を飲むことは出来たのが幸いでした。
トイレは、
緊急時に備えてポリタンクに入れていた水が役に立ってます。
それに、
今のところ停電になっていない事も救いです。
・・・・ん?
あ!
22:42 台所から水の音が聞こえたので行ってみると、
どうやら水が出るようになったようです。
何でも予測して備えることは、
コロナウイルス感染拡大が進む中、
今後もいつ、どこで、何が起こるか分かりません。
ですから、
いまは何もなくても、
緊急時を想定しての備えは必要ですね。
今後も皆様のご健康と安全を願っております。
今日もブログ訪問有り難うございました。
おやすみなさい。