今日は朝からセミの大合唱が聞こえます。
これでやっと、
いつもの夏が訪れたような気がします。
とはいえ、
私たち人間社会は、
コロナウイルスに振り回されていますけどね。
ところでこのコロナウイルス、
感染しないことは難しいかもしれませんが、
感染しても軽症で済むようにならなければなりません。
そのためには、
コロナウイルスの形状ではなく、
無形の実体を知って対処するしか方法はありません。
以前に何度かご紹介した図ですが、
図中のÅにあたる部分は人間でいうところの「心」に相当します。
この部分に自分の心が反応しなければ、
コロナも心配いりません。
そのためには日常生活がとても重要です。
不平不満、嫉妬、不安、不義なる思い、疑心暗鬼・・・等々、
このような心はコロナが大好きな心です。
とにかく、
コロナに嫌われるような心、
例えば思いやり、為に尽くす精神、優しさなど、
嫌われるような生活をしていくようになればコロナも怖がることはありません。
そもそも病気の約8割以上は、
その人の悪い習慣や行いなどから起こるものなので、
病気を根本的に完治できるのは、最終的に本人しかありません。
それを補助するのが医学であり医療です。
コロナウイルスも、
医学で一時的に抑えることは出来ても、
無くすことは出来ません。
あとはこれまでに、
僕のアドバイスを実践して病気が治った人のように、
皆さん御自身がこのブログに書かれていることをどれだけ理解して実践できるかでしょうね。
勿論僕も医学の専門家ではありませんが、
だからこそ大学の先生方に関心を持たれたのでしょう。
ま、信じる信じないは皆さんの自由です。
皆様のご健康と安全を祈念しております。