このブログを読んでくださる皆様は御承知のように、
以前から「生活様式の転換」というのを言っておりました。
ところが、
最近テレビでも「新たな生活様式」などという言葉をよく耳にするようになりましたね。
でも、
僕の言ってるのとは全く違っていて、
テレビで言われている「新たな生活様式」とは、
これまでとはほとんど変わらず、ただ、
コロナで生活に制限をかけるなどの程度で、
社会を変えていくようなパラダイムシフトとは程遠いものです。
困ったもんです。
僕の言うところの「生活様式の転換」とは、
根本的に価値基準なども変わり、
誰もが簡単には出来ないほど難しいものです。
しかし、
今後生きていくためには、
誰もがそれを成して行かなければなりません。
しかもそれは日本だけではなく、
世界の全ての人が対象です。
※⬇️以前にも紹介しましたこの図ですが、
価値基準やあらゆる多くの事が、
180度転換することです。
「正直者はバカをみる」
と言われるほどこれまでの社会は悪が主体で、
悪が先行してきた歴史でした。
しかしこれからは、
これが逆になるわけです。
つまり、
これまでは「常識」だったものの多くが、
これまでに「非常識」とされたものと入れ換わることです。
ですから、
現在起きている様々な出来事に対して、
其々の専門家でさえ対応できないのです。
これまで、
正直に正しく生きてきた人たちは、
これからがそのような人たちの時代です。
正しく生きているか、
そうでないかは見えないものが全て知っております。
自宅待機のこの際に、
自分の人生を見直してみるのもありではないでしょうか。
本物の生活様式の転換をしていきましょう。