今日の空は、

 

薄い雲に覆われています。

 

ところで、

 

テレビでは相変わらずコロナ感染に関するニュースで始まっておりますが、

 

アスリートだから、芸能人だから、公職者だから、医師だから、若いから・・・

 

コロナ感染にこのような事は一切通用しません。

 

全ての人が、

 

感染する環境にあります。

 

勿論、

 

地域や場所も関係ありません、

 

全ての地域に拡大します。

 

ですから、

 

大切な事は、「自分は大丈夫」などと思わないこと、

 

インターネット上を飛び交うデマ情報に惑わされないこと、

 

マスクに手洗いなど基本的な事だけでもある程度は感染防止になりますが、

 

それで安全とは言い切れません。

 

この他に、

 

自分の日常生活の在り方、人への接し方、人生・・・

 

これまでの自分の生き方などを見直し、変えていかなければなりませんね。

 

「なんでそんなことが、コロナと関係あるのか?」

 

などと思われるかもしれませんが、

 

ウイルス感染も人の生き方に大きく関わっているのです。

 

例えば昨日、

 

ゆめタウンへ買い物に行きましたが、

 

中津市のいつも行っているゆめタウンでも店内アナウンスで、

 

「店内へはマスク着用でお願いします。また、お客様同士の距離を少しとってください・・・」

 

という放送が流れていました。

 

しかしそれでも、

 

レジに並んでいる人を見ると、

 

いつものように前後くっつくように並んでいました。

 

アナウンスに関わらず、

 

いつもと同じ行動をとってしまう、

 

このような何気ない日常の行動にも感染の可能性があるのです。

 

また、交差点で信号待ちをしているとき、

 

目の前を通る自動車のドライバーの方でマスクを着けている方は、

 

約7割くらいでした。

 

行き交う車の台数もいつもと変わらず、

 

マスクを着けていない人は、

 

「自分は大丈夫」と思っているのか、

 

マスクが無くてしていないのかは分かりませんがこれもコロナ感染の確率は高いですね。

 

昨夜のテレビでは、

 

「東京のジムが閉鎖されていたので、トレーニングをしたくて(東京から離れた県へ)来ました」

 

と、記者の質問に答えている若い男性がいましたが、

 

このような人はコロナにかかりやすいし、

 

他人への思いやりがありませんね。

 

僕が生活改善や意識転換などが必要だというのには、

 

このような内容も含まれているのです。

 

他にも、

 

詳しいことは後に少しずつお話ししますが、気の短い人は寿命も短くなるなど、

 

いまの時間があるうちにこれまでの自分を見直し、

 

生活改善などをしていくことも、コロナから身を守ることになるでしょう。

 

今日も一日、

 

皆様の御健康と安全を願っております。