今日は比較的暖かく、
上着もブルゾンではなくジャケットで十分行けました。
かなり早めに病院へ着きましたが、
先ずは受付でウイルス対策でしょうね、
ポインターのようなもので熱を計りました。
36.2度と通常の平熱より2度をくらい低いかな?
受付を済ませ待合室を見ると、
今日は間隔をあけてポツリポツリの患者さんでした。
「これだったら、もしかしたら早めに終わるかな」
と、心の中では喜んでいました。
はじめに処置室で体重測定・・・・?
先月よりも1kg増えてた。
次に血圧・・・・・え~~~っ!?
なんと、上が166? で、計りなおして155・・・・う~~~ん。
そして・・・・・・ま~だ~~~?
せっかく早く来て患者さんも少ないから喜んでいたのに、
何故か順番待ちをしている間に次から次へと呼ばれる他の患者さん。
気づくと、
いつの間にか患者さんは増えていた。
おまけに、
呼ばれたのは予約の時間を過ぎていました。
早く終わると喜んでいたのに、
・・・・・・残念・・・・"(-""-)"
でも、
診察はわずか2~3分で終了。(笑)
早く終わったのは受診の順番ではなく、
診察の時間でした。^^;
ところで、
待合室では、
マスクをしていない人も数人見かけましたが、
マスクが販売されていないからかな?
今のところ中津市では、
コロナウイルス感染の情報は無いのが救いです。
それにしても、
人の不幸に付け込んで犯罪を行ったり、
必要な人のためのマスクを高額転売するなど、
愚かな、悪魔的行為ですね。
皆様が、
コロナウイルスの審判にかからないことを願っております。