3月のひな祭り・・・・

 

と、思っている間に、

 

きょうはもう5日になりました。

 

それでもコロナウイルスをめぐる様々な影響は拡大するばかりです。

 

それに、

 

デマ情報を流す人も、

 

そのデマを信じてしまう人も、

 

自分のことばかりで人のことを考えていないのでしょうね。

 

もっと広い心、

 

ゆとりある心で回りを見れないのでしょうか?

 

身近にいる人が咳をしたからと言って、

 

その人を責めるような心の狭い人は子どものようですね。

 

じつは先月、

 

ある集会に参加したときに、

 

咳をしている人が気になりました。

 

ですから僕は、

 

その人に持っていた予備のマスクをあげましたが、

 

今思えば、

 

もう2~3枚くらいあげておけばよかったなと反省しているくらいです。

 

僕の口癖、

  ↓↓↓

「人を責める人は、人に責められ。人を助ける人は、人に助けられる」

 

世の中はこのようになっているのです。

 

このことは、

 

相対原理によって証明されております。

 

物理学で「1+1=1」の法則について学んだ人は、

 

この原理が理解しやすいのではないでしょうか。

 

とにかく、

 

「情けは人の為ならず」の精神で、

 

「為に尽くす」生活を心がけましょう。

 

今日も一日宜しくお願い致します。