今日もいろんな出来事がありましたが、

 

皆さんは大丈夫でしょうか?

 

僕は相変わらず頭が・・・・〇〇(笑)

 

ところで我が家もトイレットペーパーが無くなりかけているので、

 

近くのスーパーなどへ問い合わせたのですが、

 

どこも売り切れでした。

 

困ったもんですね。

 

このような緊急時になると、

 

人間性、本性が現れてきますね。

 

「自分さえ良ければいい」

 

と言うのが、

 

テレビのニュースなどの一般者への質問などで見えてきますね。

 

たまに、

 

素晴らしい回答もありますが、

 

中々厳しいものですね。

 

中でも、

 

電車の中で咳をしている人に文句言ったり責める人がいるというのも問題ですね。

 

何でこのような愚かな世の中になってしまったんでしょうね。

 

このような世の中だから、

 

本来なら問題ないウイルスが人に悪さをしてくるのでしょう。

 

ところで、

 

スマートニュースに次のようなニュースがありましたのでご紹介します。

 

※↓このニュースサイトへはこちらから。

 

このニュースにある、8つのポイントは次の通りです。

 

① 部屋を分けましょう。

➁ 感染者のお世話は出来るだけ限られた方で。

③ マスクを着けましょう。

④ こまめに手を洗いましょう。

⑤ 換気をしましょう。

⑥ 手で触れる共有部分を消毒しましょう。

⑦ 汚れたリネン、衣服を洗濯しましょう。

⑧ ゴミは密閉して捨てましょう。

 

以上の基本的な事ですね。

 

これ以外には、

 

ストレス解消、悩みを減らすなどと共に、

 

なるべく楽しいことを考えたり行ったりして、

 

笑顔、笑えるそのような生活を心がけましょう。

 

皆様のご健康と安全を祈念しております。

 

※注:怒り、妬み、嫉妬、攻撃などは免疫を下げ、感染症にかかりやすくなるので注意しましょう。