コロナウイルス感染の広がりで、

 

この中津市でも、

 

 

どこの店頭からも消えたマスクです。

 

夕方家内が、

 

お義母さんに電話していたようですが、

 

マスクを使っているか訪ねていました。

 

するとお義母さんからは、

 

「あんた(家内)の旦那(僕のこと)さんが置いて行ってくれたマスクが一箱あったから、熱湯で洗って使っている」

 

ということのようでした。(良かったぁ~)

 

そして先ほど、

 

家内の知り合いから、

 

「コロナ対策」というタイトルでメールが来ていたので、

 

一部をここにご紹介します。

 

「私の知り合いが中国、武漢のコロナウイルス研究者で、今回のコロナウイルスは非常に熱に弱いことが判りました。

・・・・・(中略)・・・・ウイルスは耐熱性が弱くて、36~37度の温度で殺傷します。したがって、より多くのお湯を飲んでください。・・・・

・・・・(中略)・・・・いつも暖かいお茶などをポットなどで持ち歩いて飲んでください・・・」

 

このような事が書かれておりました。

 

確かにインフルエンザウイルスは紅茶で退治できるという医者のニュースを見たことはありました。

 

それに、

 

癌と同じように熱に弱いウイルスもあるので、

 

もしかしたらコロナウイルスも同じようなものかなとは思います。

 

しかしあくまでも根本的には「免疫」の状態ですね。

 

持病にかかっている方、

 

高齢者の方、

 

子どもでも免疫の低い人、

 

このような人が特に感染しやすいようです。

 

先ずは、

 

マスクの装着、手洗い、うがいなど基本的な事を欠かさないようにして、

 

そのうえでお湯を飲んでみるとか、

 

紅茶(暖かいもの)を飲むなどしてみるのも良いかもしれませんね。

 

皆様のご健康をお祈りしております。