今日も朝からいろんなニュースが入ってきておりますが、
その中に「あ~、このような解説もあるのだな」と、
感心した記事がありましたのでご紹介します。
「他人を『バカ』と呼ぶ人に伝えたい〝超正論〟」
というタイトルの記事です。
僕も以前に別のブログ(既に閉じております)で、
『バカ』という言葉こそありませんでしたが、
似たようなコメントを頂いたことも数回いありました。
また、
塾の仕事や運転代行の仕事などではよく、
「お前、バカか」や「こいつ、バカじゃないのか」
などと直接言われたことはあります。
その様なときに僕の場合はこの記事とは方法が違いますが、
『バカ』と言ってきた人に対して決して『バカ』などと言い返したりなどしません。
何故なら、
言い返すことほど愚かな事は無いからです。
国会ではよく、「ブーメラン」という言葉が遣われましたが、
自分が人に対して行うことはすべて、
いつか、どこかで、必ず自分へ戻ってくるようになっているからです。
(内容によっては、時代を超えて子孫へ戻ってくることもあります)
また、
そのような言葉で人を罵倒したりする人は、
むしろ愚かな人が多いものです。
学校や塾でもそうですが、
言葉遣いや人を罵倒したり愚弄する人は、
成績の低い人に多いものです。
また、自分が言われても無視(スルー)するか、
別の方法で相手に接していきますので、
相手も言葉遣いが変わっていったり、
反対に僕を認めるようになってきます。
皆様の中には、
人を罵倒したり愚弄するような人はいないでしょうけど、
もし、周りにそのような人がいたら、
その人のためにもこのことを教えてあげてください。
それでは皆様、
今日も笑顔で楽しく過ごしましょう。(^o^)/