今日のニュースなどでも盛んに取り沙汰されておりますが、

 

ながら運転の厳罰化、

 

困ったもんですね。

 

※↓テレビ番組表より。

 

今日のグッデイ(フジテレビ系)でも詳しく説明がありましたが、

 

ひと昔だったら何でもなかったことでも、

 

今回の法改正で、

 

ドライバーとしての資格の無さが浮き彫りになったようです。

 

以前にもお話ししましたように、

 

一般ドライバーの約8割がドライバー失格と言っていいほどの問題です。

 

横断歩道を無視するドライバーの多いこともそうですが、

 

信号無視、あおり運転、飲酒運転など後を絶ちません。

 

本当に、

 

何のための運転免許証なのかが理解できていないのではないでしょうか。

 

いや、それとも、

 

自己中心者が多いのかな?

 

しかし、

 

政府も単に罰則を厳しくすれば収まるというような安易なその場しのぎだけで済まそうとすること事態も問題ですね。

 

グッデイ番組のMCである安藤さんが仰っていましたが、

 

「生活自体を見直すべきではないでしょうか」

 

正にその通りですね。

 

僕がよく、

 

「生活の意識転換」

 

という言葉を遣いますが、

 

まさに現代社会は「意識転換」をしていかなければならない時代です。

 

今後も、

 

これまでのように生活していれば、

 

大変事になるでしょうね。

 

今の社会を見れば、

 

「科学」では解決できない問題が多いことに気づかれるのではないでしょうか。

 

少なくとも、

 

このブログでも分かるように、

 

自分にとって都合の悪いことには目を向けない、

 

また、

 

相手を攻撃するなど、

 

とんでもない社会ですね。

 

せめてこのブログ読者の皆様が、

 

様々な災難の被害者にも加害者にもならないことを祈念しております。