きょうは、

教会の創設者が亡くなられてから7周年の式典があり、

久しぶりに教会へ行ってきました。

じつは7周年といえば、

家内のお父さんと我が家の父も、

他界してから今年で7周年になります。

教会の創設者と家内のお父さんが約40数日の違いで他界され、

家内のお父さんと僕の父が7日間の違いで他界されました。

これも何か意味があるのでしょう。

教会では、

久しぶりに皆さんにお会いできて、

皆さんに声をかけていただき、素敵な笑顔に元気を頂きました。

行事が一通り終わったのが、

午後1時過ぎだったかと思いますが、

教会の皆様が昼食を準備してくださり、

一緒に美味しい食事を頂きました。(感謝)
本当は、

久しぶりにお会いした皆様と、

もっとお話をしたかったのですが、

ふと、気づくとほとんどの人は既に帰られて子どもたちだけが側にいました。

子どもたちにも、

久しぶりに会えて楽しく過ごせました。(^o^)v

しばらくして教会を後にし、

一旦帰宅してゆめタウンへ出掛けました。

エスカレーターで3階へと向かっていると、

2階から3階へ向かっているところで、

「こんにちはー、お久しぶりでーす」

と、女性の声がするので、

ふと、エスカレーターから2階の方を見ると、

ご婦人がこちらに向かって頭を何度も下げながら挨拶されていました。

女性には気づいたものの、

一瞬誰だか分かりませんでしたが、

知り合いのジュンコ婦人だと分かり、

「あ、こんにちはー」

と言ってる間にエスカレーターは3階へ上がり見えなくなりました。

3階の書店で少し時間を潰したあと1階へ降りて、

食品売り場を見ていると今度は、

教会で遊んでいた友人の子どもさん、

小学生の女の子、Sちゃんと弟のHくんが僕を見つけ、

「あだちさ~ん」

と言いながら駆け寄って来ました。

どこへ行っても、

声かけてくださる人たちがいることは、

本当に嬉しい事であり、感謝ですね。

きょうお会いした皆さん、

どこかでまた見かけましたら是非、

声かけてくださいね。

「笑顔で挨拶」は、

本当に気持ちよく、元気になりますね。\(^o^)/


皆様にも、

素敵な一日と成りますよう願っております。