今度また別府へ行く予定を立てていた家内ですが、

お義母さんから、

「人を乗せて車に乗らないように言われたから、予定は破棄する」

と言ってきました。

う~ん (-_-;)

確かに今年に入って、

急に交通事故が増えましたからねぇ。

自分が気を付けていても、

突然誰かが突っ込んで来たり、

困った世の中ですね。

交通事故の原因が、

日常生活の中にもあるということを知らなければ、

運転に気を付ければ良いと考えるんでしょうかね。

皆さんはどう思われますか?

どのようにすれば、

交通事故から守られると思いますか?

あ、そうそう、

じつは昔、

別府での仕事を終えて、

日田市へ向かう途中、

湯布院の市街地への入り口で事故を起こした車を見かけました。

帰宅後に見たニュースでは、

日田市天ヶ瀬にある、

高塚不動尊へ交通安全祈願に出掛けた婦人たち数名が、

その帰りに事故に遇ったそうです。

その事故ではまた、

死者も出ていました。

今の世の中、

いつ、どこで、何が起こるか分かりません、

交通事故も、

車の運転だけ気を付ければ良いと思うのも間違いです。

常日頃から、

災難、災害、事故などに遇わないような生活を心がけましょう。

皆様の日々のご健康と安全を祈念しております。

※⬇ストレスの表れかな?