
今日も朝から、
次々と入ってくる地震や火山噴火などの情報。
日本にも巨大地震など、
対策を急がなければならないことは多く迫っています。
それなのに、
日本の進路を読めない?
今のままでは、
東京オリンピックの開催はとても難しいですね。
それ以前に、
2020年までに改善しなければならないこと、乗り越えなければならないことは山程あります。
何故、
日本人は先を予測できないのか?
やはり間違った子育てや教育が根底にあるからでしょうね。
例えば、
前例が無いから・・・
統計的に見ると~だから・・・
常識的に外れているから・・・
皆と違うから・・・
成績が・・・
これは一部ですが、このように前例や統計、結果等に拘りすぎて、
先の読めない、進めない人が余りにも多すぎますね。
ノーベル賞を受賞した人たちに共通するのは何か御存知ですか?
それに、
最近のテレビでもよく聞きますが、
「昭和世代」「平成世代」「ゆとり世代」などという言葉が多いことにも呆れますね。
何れにしても、
日本や子どもたちの未来を真剣に考えて行動しなければなりません。
・・・・・!
先ずは心の壁を崩すことからでしょうね。