今朝のsmart news に、

「31日未明、奈良市の国道でバイク3台が転倒して6人が死亡、2人が重傷です。」

というニュースが入っていました。

これから秋になると、

バイクでのツーリングが増えてきます。

この事故で思い出すのが、

むかし僕の田舎にオートポリス・レーシングサーキットが出来た頃、

オートポリスの近くの山道でバイク同士の衝突事故現場を通りかかりました。

一人は立ち上がりましたが、

もう一人が立ち上がれなかったので直ぐに救急車を呼び、

僕の車で途中まで負傷者を運び、やって来た救急車にお願いしました。

そのライダーはしばらく入院したあと、

無事に回復して退院して行ったとの事でした。

この時はライダーも助かって良かったのですが、

奈良市での今回の事故では、8人中6名が亡くなられるという大事故になったようです。

亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。

また、怪我をされた御二人は重傷だとの事ですが、少しも早い回復を願っております。

オートバイでのツーリングによる事故もあってはいけませんが、

自転車の方のバイク事故も深刻な問題となってきております。

皆さんもご存知のように、

三輪や四輪の自動車と違って二輪車は安定性が悪いので、特に注意が必要ですね。

自転車に乗られる人も、

たかが自動車と侮らずに、

道路や周りの状況を確りと確認しながら安全運転を心がけましょう。

皆様の安全を心より願っております。