バイキング(フジテレビ)で今日も話題になった日大(正式名称:日本大学、以下日大と略す)アメフトの問題ですが、

本来ならアメフトの違反行為の問題だったはずなのに、次から次と問題が出てきますね。

そもそも「大学」とは、

読んで字のごとく、

「大人が学ぶ」ところでしょう。

だとすれば、

学生と教職員が主体ではないでしょうか?

ニュースをはじめテレビなど観ていると、

日大は大学というよりも、金正恩代表指揮する北朝鮮、

はたまた、

ワンマン経営の一企業のようにしか見えてこないのは僕だけでしょうか?

教育問題に関しては、

勿論、大学のみにとどまらず、

全ての学校に山積する問題であり、

一部にはその間違った教育を正常化しようとする教職員組合も在ります。

しかし、

この日大の問題は、

早急に正常化しなければ、大学の主たる学生と教職員が路頭に迷う事になるでしょうし、

大学という観点からそれだけはしてはいけないでしょう。

日大が一日も早く、

正常化されることを願っております。

※⬇日大のホームページにある学生のこの笑顔を絶やさないように願っております。