いやー、

何と言ったら良いのか、

驚きよりも呆れました。

先ほど日本テレビのニュースで、

「うんこ漢字ドリル」なるものを紹介するニュースがありましたが、

なんと、これを文科省が公認してる?

現代の教育はここまで堕ちたのかと思うとゾッとします。

ドリルの名前もさるこもながら、

例文もとんでもないですね。

ここまでくると、

以前に話しました「いじめ」の問題同様に、文科省に教育の正常化は期待できませんね。

しかも、

このような教材に人気があるというのも、大きな社会問題です。

日本の終末、

何が起こるか分かりませんね。

勿論このドリルに対しても、

賛否両論あるでしょうけど、

既に文科省が公認してる事が問題です。

正常な教育機関が出てくることを願っております。